日本、アジア、欧州、そして米国へ— 24時間たえまなく動くマーケット。21時は、東京市場の取引終了後に表面化したニュースを中心に株価材料をチェックし、夜以降のマーケットの動きを先取りします。22 時28分から始まる「ニューヨーク市場寄り付き解説」では、世界で最もホットな市場である米国の取引開始の模様を、現地映像を交えて速報します。アンカーがポイントを解説し、世界で最もホットな米国市場や、明日の東京市場を展望します。
金曜日には日本経済新聞の凄腕編集委員がアンカーとして週替わりで登場。世界経済、消費、金融、国際政治などそれぞれの持ち味を生かしながら、多彩なゲストと翌週以降の経済やマーケットを先取りするトークを展開します。
毎月第2水曜日の後半は“投信トレンド”。QUICK資産運用研究所の研究員をゲストに迎えます。運用会社の動き、金融機関の販売動向を踏まえつつ、話題の投信、保有者の多い投信を徹底的に点検するなど、深野康彦アンカーとともに、投資市場の最新トレンドを分析します。