新型コロナウイルス感染拡大を契機に新しい暮らし方や働き方が模索されるなか、ニューノーマル(新常態)への移行に欠かせないのがデジタル化をはじめとするテクノロジーです。テレワークや遠隔授業、遠隔医療、スマート農業などに必要な技術やサービスの需要は、さらに高まるとみられています。
今週の動画セレクションは、コロナ禍で注目されるテクノロジー関連企業に焦点を当てたコンテンツを集めました。ぜひご覧ください。
今週のキーワード「コロナで加速するデジタル化」
-
マーケッツのタネ
「好収益・ニッチトップ/対話型AI「COGNIGY」/シェアード社員」無料開放中
ゲスト:財産ネット 藤本 誠之氏
放送日:2020年6月24日(水) -
デイリーフォーカス
「在宅ワークで需要拡大 スラック 仕事にも遊び心を」ゲスト:Slack Japan 日本法人代表 佐々木 聖治氏
放送日:2020年6月23日(火) -
コメンテーターの焦点
「進む!小売りのEC化」日経CNBCコメンテーター 田嶋 智太郎
放送日:2020年6月23日(火) -
トップに聞く
ゲスト:オプティム 菅谷 俊二社長
放送日:2020年6月15日(月) -
トップに聞く
ゲスト:ブイキューブ 間下 直晃社長
放送日:2020年6月4日(木) -
バックナンバーは こちらから
-
「個別株を斬る」質問募集中!
「昼エクスプレス」内、12:45頃から放送中の「個別株を斬る」では、マーケットの専門家が視聴者の方からのご質問にズバリお答えします。
投資や個別銘柄に関するご相談やご質問を以下の「相談・質問フォーム」からお寄せください。 -
武田を3800円で保有中。上昇が鈍いのは財務状況のせい?そろそろ利益確定すべき?
(4:22~)
無料開放中
放送日:2020年6月24日(水)