緊急事態宣言が解除されたとはいえ新型コロナ第2波が懸念されるなかでは、経済活動が元通りの水準に戻るまで相当の期間を要すると想定されます。新型コロナと共生しながら個人消費の傾向はどのように変化しているのでしょうか。
今週の動画セレクションは、最近の消費傾向の分析や、コロナ禍で脚光を浴びる企業に関するコンテンツを集めました。ぜひご覧ください。
今週のキーワード「コロナで変わる個人消費」
-
深読み・先読み
「消費は大丈夫か」無料開放中
ゲスト:日本経済新聞 鈴木亮編集委員
放送日:2020年7月8日(水) -
日経ヴェリタストーク
「リベンジ消費 争奪戦 コロナ禍が迫る売り方改革」ゲスト:コモンズ投信 渋澤 健会長
放送日:2020年7月6日(月) -
マーケッツのタネ
「巣ごもり消費のささやかな変化」日経CNBCコメンテーター 岡崎 良介
放送日:2020年7月7日(火) -
コメンテーターの焦点
「脚光を浴びる!アウトドア」日経CNBCコメンテーター 田嶋 智太郎
放送日:2020年7月7日(火) -
デイリーフォーカス
「業績好調 ホームセンターの強さに迫る」ゲスト:ラジオNIKKEI 和島 英樹コメンテーター
放送日:2020年7月8日(水) -
深読み・先読み
「小売業の進化」日経CNBCコメンテーター 岡崎 良介
放送日:2020年7月6日(月) -
バックナンバーは こちらから
-
「個別株を斬る」質問募集中!
「昼エクスプレス」内、12:45頃から放送中の「個別株を斬る」では、マーケットの専門家が視聴者の方からのご質問にズバリお答えします。
投資や個別銘柄に関するご相談やご質問を以下の「相談・質問フォーム」からお寄せください。 -
ダイセルが携わっている針なしワクチンが世界的に流行ると思うがどう?
(4:30~)
無料開放中
放送日:2020年7月7日(火)